日曜日, 10月 24, 2010

金沢の建築家10

杉山真

建築家紹介も10人目です。
今回は杉山真さんです。

杉山さんは建築家野村加根夫先生のお弟子さんです。
野村先生は秋篠宮邸の設計や外国の日本大使館などを設計された建築家。吉田五十八さんのお弟子さんで和風建築設計の大御所です。

金沢は地域柄、和風建築のニーズも多いと思うのですが意外と、というか難しいので当然なのか?品のいい数奇屋建築を設計できる建築家は多くありません。ぽっと出の若手が建築雑誌片手に設計できる代物ではありません。40代建築家で数奇屋建築を設計できる貴重な数少ない一人ではないかと思います。

モダンな住宅も手掛けており、数奇屋建築のノウハウを融合させるような住宅ではないかとおもいます。


もう一つ杉山さんの事務所の特徴はオープンシステムで現場を進めるという点です。
そこでオープンシステムとは?
住宅を立てる場合

ハウスメーカーに依頼。
工務店の設計施工で依頼。
建築家に設計依頼の上、工務店に工事依頼。

この3つが主流だとおもいますが、工事をメーカーに依頼すると工事費の約50%は経費、工務店なら30%と聞きます、しかもそれが見積書には現れない、不透明だという声もあります。

オープンシステムとは建築家が施主に代わって陣頭指揮をとりながら各職種に分離で発注する方法です。そのことで建築家への報酬は上乗せされますが、工務店やメーカーのマージンをカットできるので結果的にいいものが割安でできるということらしいです。第4の方法としてそれもありではないかと思います。

金沢でこのシステムを採用している建築家も数人おられます、デザインよりも透明な現場管理・透明な発注形態に重きが置かれている印象があります。施主の利益を追求することは最重要ですが、街に立ち現れるにはそれなりの意匠が必要です。

そのなかにあって杉山さんはデザインも両立させているのではないかと思います。






にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
↑ランキング参加中クリックお願いします
人気ブログランキングへ
↑ランキング参加中クリックお願いします。
ブログランキング
↑ランキング参加中クリックお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。