金曜日, 7月 01, 2011

金沢の建築家11

建築家北川美菜子さんのオープンハウスに行ってきました。



北川さんは東京で設計事務所をされているそうですが、金沢出身の女性で20代。

ここ最近住宅を見せてもらった建築家で最年少です。

例によって住宅は場所を探すのに苦労します。

周囲を2周ほどして到着。現場に行くとすぐにこれが建築家の家とすぐ判ります。
それは奇抜だからではなく、廻りの建物があまりにも紋切り型で高度成長時の悪しきスタイルが多いからかなと思います。
一昨日もある講演会で金沢はこれから産業ではなく文化で生きていかなければならない、そのためにも個々が文化を意識していく必要があると大学の先生がおっしっていました。金沢の時代々々で後世に残った文化があるけれど、我々の時代は何も残せなかったと言うのは金沢で暮らし、文化の恩恵を受けている者としてどうかとおっしゃる。要するに「お前らいいもの作れ」との事。


で、その家は「建築好き」なんだなーと感じる住宅です。20代・女性・建築家と言う勝手に抱いていたイメージが物の見事に裏切られます。四角いブランに方行屋根+モダンな腰屋根と言う建物です。
パッと見新しい挑戦がなされた物には見えませんが、好感ある既視感という感じです。なんだか始原的な雰囲気さえ感じるファサードです。ちかもり遺跡や御経塚遺跡が近くにあるからなんか関係あんのかな~というのは考えすぎか。




内部を拝見させて頂くと正方形の田の字ブランで廊下がなく、家の中をぐるりと一周できます。古い民家によく見られるプランです。

ここまで書くと復古主義か?というと否です。
この家の面白い・新しいところは正方形の4辺に沿って一周すると目に入るコーナーに柱が無くてガラスで開放されているところです。見学中も家主さんや見学者は自然と角に佇んでいます。
大屋根の下の一体空間という趣が頂部のトップライトで示されて、角を開ける事で緩く4ヶ所の領域ができています。

柱を立てる事で場所を示すのではなく、消す事で場所を示めせる事がわかります。
角に柱がないということは構造的にも工夫されているはずなのですがさりげないです。



既視感がありながも、コンセプチャルでいて、でもそれに凄みを持たせない…、というところがこの家の好感度が高いところでしょうか。


0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。